皆様こんにちは♪
雨が降る度に秋を感じるようになってきましたね
少しずつ過ごしやすく涼しくなりました
っと言ってると日中は額に汗を流しておりますが😅
ともあれ
いつもならかなり気を使ってコスモスを
植え込みさせて頂いておりますが、
早くから植え込みさせて頂いた
コスモスや秋のお花苗が元気にそよそよと
咲いております❣️
このまま長く秋が続けば良いなぁ😍
ジニアベリーブタブル
初夏から植え込んでいただいてる方も
秋には秋色のジニアはどうですか?
ヒャクニチソウって言うぐらいだから
うんっと長くお楽しみいただけます😌
今年の秋色ジニアは沢山、沢山
ございますので
たくさん、たくさん植え込んで下さいませ♪
背の高め?なジニアクイーンも
まだ少しございます🤏
秋はこんな可愛いお色の菊はいかがでしょうか?
菊って言っても頭は小さめな
小ぶりなスプレーマムちゃんです❣️
まだまだ蕾は硬めですが
少しず開花していくのをお楽しみ下さいませ〜
個人的には蕾が開かないで
そのままな方が良かったりします😌
子供の成長が止まって欲しい⁈
って感覚ににてます(個人談)
カリオプテリス
知っている人は知っているあのお花です
ふわふわとブルーのお花がお楽しみいただける
そして何と言っても丈夫な宿根草
少し花数が多く感じてきたら
切花でもどうでしょうか?
今年もしっかり咲いてくれました♪
(記録用)
去年は小さめポットもご紹介したのですが
咲きましたか?
お花は毎年安定に20日頃から先出すのですが…
なぜか春にも葉っぱが出るのにな
春には咲いた試しがない‼︎
そして一旦葉っぱが枯れて
秋に咲く‼︎
なんでなんだろうか?
記憶してるだけでもう10年近くは
同じ事を繰り返してます😅
でも安定に9月下旬には咲きます
まだ少し苗も残ってますので
気になる方はどうぞお声かけ下さいね♪
っで今日はここまで
先日に引き続き球根がまた少し届きました♪
背の高めチューリップ以外の球根は
ぼちぼちお選びいただけると思います
数もそんなにありませんが
こちらもお早めにどうぞお声かけ下さい♪
それでは今週もよろしくお願い致しま〜す❣️