· 

肥料って使ってますか?

皆様こんにちは♪
平日の公園販売も4月から始まり
お好きな日に、お好きお時間で
お花苗を覗きに来やすくなってくるかと思います

お天気の日にガーデニングしたいなぁと思ったら?
お好きなタイミングでお越し下さいませ☺️

さて今日は移動販売をしていて意外と多い質問
『肥料は?』についてお話ししようかなと
思っております

が⁈その前に土の事を復習💦
大事な土の事について下のリンク貼り付けておいたので
さぁ〜っと復習して下さいませ🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️
土の事について読んでいただけましたか?
植物を育てる上で大事な土‼︎
大切なので何回も読んでみて下さいね🙇‍♂️

ではそんな土の事を少し理解した上で
肥料の事についてお話しししますね〜

良くある質問No.1
・肥料は入れた方がいいですか?

A もちろんです

が結論です

とは言っても肥料って大きく分けると3つ
元肥、置き肥、液肥
に分けられます

今日はその三つの役割について軽〜くおさらいしておきましょう

あくまでもガーデニング初心者さんへのお話し
専門家さんや上級者さんはご理解頂きお読み下さいませ〜(笑)
まずは元肥(もとひ)
こちらの使い方は土に混ぜて使うが正解です

油粕や骨粉など有機タイプの物と
マグファンプなど白い粒々って言われる
化成肥料がありますが
今日は白い粒々の方のお話し

元肥は土の中に必ず混ぜて使うのが効果的です

元肥の性質上水に溶けにくく作っており
新しい根っこが伸びた際に『根酸』(だったと思う)という酸がでます
その酸に反応して溶ける性質になっております

結果生育していくうちに根っこが張り出し更に
生育を良くしていく効果があります
主に、窒素とリン酸に偏ってる事が多いんじゃないかな?

要するに 根っこと葉っぱのご飯と言った感じ

植物にとって土台作りは必要不可欠

土と根っこをしっかりやっとけば
もう8割方成功します‼︎

8割は言い過ぎかな?(笑)
お次は置き肥(おきひ)
置き肥は植物の根の周りに置くのが正解

こちらも有機タイプの効き目の強い物と
化成質の白い粒々のって言われる化成肥料があります。

どちらにも言える事は水に比較的溶けやすく
割と早めに効いてきます

使い方は土の上に巻くだけなのですが
一つ注意しないといけないのが置き方

よく植物の根元や植物の足元に置くと
表記されていると思うのですが
下の様に植物本体の近いところに置くよりか
根っこが伸びてくるであろう端に置くのがいいかと思います⤵︎⤵︎⤵︎
特に効き目の強い有機肥料を本体に近い方に置くと
肥料当たりの原因になりかねないとおもうのでおやめ下さいませ💦

まだ植物を育てる事がなれていない方は
化成肥料をオススメ致します。

特徴は効き目が緩やかと言った感じでしょうか?

その分肥料当たりがしにくく
年中巻いておける

化成肥料については移動販売のお渡しの際にも
お伝えしていますが
一年中巻いといて と言っております

えっ⁇まじ?

ってお花なれてる方は思うと思うのですが
これには大きな理由があります

それは肥料をまく癖をつけてもらいたいからです
ほとんどの方がガーデニングし始める時期って
実はもう温度は暖かく
春の植物なんかは芽が動き出しています

毎月1回程度必ずまく癖をつけておくと
スタートダッシュができると思うんですよね

秋のシーズンも一緒
このまく癖は確か他のblogにも書いた気がするのですが
ご飯与えないで放置っちはやめてほしいのです😭

置き肥は満遍なく
窒素、リン酸、カリが使われている為
いつの時期でも頼りになります

最後は液肥(えきひ)

こちらは個体ではなく液体の肥料
特徴としては効き目が早い‼︎
置き肥と違って溶けるまでの時間がないので
すぐに効いてきます

一年草などを中心にシーズンで
お花が何回も何回も繰り返し咲く植物に
使ってあげると効果大です♪

去年から植えていたパンジーやビオラ
今からの時期ならペチュニアなど
初夏に頑張ってくれる一年草達です

注意する点は
お水やりとして液肥を与えない

どう言うことかと言うと
お水をあげて地面や土が湿った状態で
更に液肥を全体にササっと上げていくことです

新品のタオルって一度洗った方が吸収率良くなりませんか?
要するにカチカチの乾いた状態だと液肥が
さーって下に流れていってしまいます
なのでかなり勿体無いです

一度水やりをして湿らした状態から
少しずつ液肥をあげてみて下さい
それだけで効果はアップップです

液肥はリン酸分が多いので
花芽をたくさん作るのに効果的です
と元肥、置き肥、液肥について
こんな感じになります

最後に良くある失敗
これかなりの人が失敗してるんですが
肥料は必ず使って下さい

良く言われます…
『肥料買ったけど使わないでそのまま』
見たら封も開けてない何年も前の状態…

はっきり言いますが…無駄です
貧乏症の私からすると
使わない物を置いてる土地代が勿体無い(笑)
みなさん肥料は買ったら使いましょう


まとめになりますが
土は必ず良い土で
肥料は必ず使う
そしてわからない事はお花屋さんに聞いてみる

ここまで来ればもう9割成功です
春の植え替えシーズン
肥料結局どれ選ぶ?は
移動販売の際に培養土、元肥と置き肥は
ご用意してるので
お止めした際に一緒にお買い物下さいね

っでここまで言っておきながらなんですが
液肥はご用意してないです💦💦💦

オススメの液肥はなんと言っても
植物由来の『HB101』が良いですネ

もーね効き目が違います
以前は他のメーカーも使っていたのですが
HB101の液肥に関しては
個人的に1番オススメです

なんで置いてないの?って良く言われるんですが
色々ありまして(笑)

ご購入をお考えでしたらの左バーに
HB101のリンクを貼り付けてますので
そちらから是非お買い求めくださいませ

個人的には100ccのサイズか
良く使う人は500ccのサイズがオススメです



っで今日はここまでで
春のガーデニングシーズンもいよいよ本格的な始まり
楽しくなってまいりました

お花苗の情報などは姉妹店のチップマリーも
チェックです👌☺️
それでは4月もよろしくお願い致しま〜す

姉妹店のチップマリーのブログは下記より   


http://blog.livedoor.jp/hanayakobe/archives

/55993084.html



あっInstagramFacebook   

イイねやフォローもして頂いてますか?   

シーズンが始まるとたくさんの商品を

アップしていきますよ

今一度ご確認下さいませ❣️