· 

今更ながら聞けない

全国で続いていた冬の厳しい寒さも球根や木々のぷくっとした芽をみると少しずつ春に近づいているようですね〜
春はやってくる

…っと言いつつ春が待ち遠しくなる、だからこそ‼︎この季節この子達がお店にはやってくるではありませんか

そう冬の貴婦人達、クリスマスローズです

寒さに負けず寒空雪の下からでもほっこりお顔を見せてくれる力強い貴婦人達‼︎


年々多くの生産者さんが育種に力を入れ
様々な色や形を見かけれるようになりました
そのお陰様もあって毎年自分好みが変化するのはなぜでしょうか(笑)

今日はそんなクリスマスローズの魅力を少しだけ
ご紹介できたらと思います…
あっあくまでも自分の為の予習みたいなblogになりますので
一緒に予習にお付き合いくださいませ


では早速ですが問題です

『クリスマスローズって何科かごぞんじですか?』

チッチッチッチッチー

正解はキンポウゲ科に属する宿根草になり
キンポウゲ科の植物の仲間には
クレマチス、オダマキ、ラナンキュラスやアネモネなどなど
一年を代表する植物の仲間になります

そしてクリスマスローズとは流通名になり
他にもレンテンローズなどと
呼ぶ方もいるんではないでしょうか?


本来の学名は、ヘレボルス(Helleborus)と言い
ヘレボルスの原種の一つに白いお花を咲かせるニゲル(H.niger)という種類があります

ニゲルの特徴は早い時期から花を咲かせ
クリスマスの時期に合わせて咲く事が多い為その名がつきました(諸説あり)

ちなみにニゲルはH.niger (ニガー)から
語源がきているそうですが
ニガーとは『黒い』という意味になります

花は白いのに黒いなんて意味…
不思議ですよね〜
実は花は白いのですが
根っこが黒いんです

これは驚きですよね?
その黒い根っこには
弱い毒性があるとされています

そして
実はヘレボレスの意味にも語源があり

「Helleborus 」ギリシャ語のHelenin (殺す)とbora (食べ物)の二つの造語から由来され

毒性の黒い根っこを
「食べると死ぬ」という意味だそうです

言葉だけを聞くと怖いですが
生命力の強さの秘密に近づいた気がしませんか?

それでは第2問
『上記の3つの写真のうちクリスマスローズ(ニゲル)はどれになりますか?ニゲルには全て⭕️をつけてみてくださいね』


チッチッチチッー



正解は〜
1番右の写真のクリスマスローズになります☆

クリスマスローズとは原種のニゲルを指し
白いから全てニゲルとはならないのです
(ややこしい(笑))

他のものは皆様には1番馴染みがある
クリスマスローズになると思いますが
主に原種オリエンタリスを掛け合わせた
交配種=ハイブリッド
と言われるものになります。
近年はさまざまな原種との交配も沢山ありますね

ほとんどの方がこのハイブリッドを
手にしていただいていると思いますが
交配種になるためニゲルとはかなりかけ離れた存在になるんですよね〜

クリスマスローズって言ったり
ニゲルって言ったり
クリスマスローズじゃなないっていったり
ワケワカメですよね〜

日本ではニゲルもハイブリッドも総称してクリスマスローズと言いますが
海外だと実は通用しません
海外だと
クリスマスローズ=ヘレボレス ニゲル
となりそれ以外を
ヘレボレスと言うそうな。
(今日は☝️が重要‼︎)

もうここまでわかれば今更聞けない
クリスマスローズって何?
がわかったはず‼︎

あとはね〜クリスマスローズの色々をみてもらって
はい‼︎今日はここまでです‼︎
(あっクリスマスローズじゃないのにクリスマスローズって言っちゃった(笑))

●シングル(一重) 
ピンクと白のバイカラー
バイカラーとは2色咲きとかリバーシブル(裏表)みたいな

意味合いで大丈夫…


●ダブル(八重咲き)
ベイン系って言ったりしますが
花びらの内側の葉脈がピンク色になってる感じです
模様の浮き出る感じが好きな人は多いじゃないかな?

●ダブルのイエロー
花色にも色々あって
紫(小豆色)、白、ピンク
イエロー、レッド、アプリコット
ブラック、グレー、ネオンなどなど


●ブラック ブロッチ
花びらの中心から放射線状に模様が出てくるものもあります
先程のベインや中心だけ染まるスポット
染まる範囲が広くなるブロッチや
そばかすって言ったりもするかな?

●多弁咲きや超多弁咲きなど
クレオパトラと言う品種やNHKでお馴染みの横山園芸さんのプリマドレスなど
花びらの枚数が重なり合って多弁咲き


●中には名前が付けられたクリスマスローズなども
こちらは大和園さんのパステリッシュストレイン
クレヨンで落書きしたような擦れ具合
他にも氷の薔薇シリーズやプチドールなどなど
生産者さんが手塩にかけて育種し続けた品種も
名前がある子やない子もたくさんあるんですよ〜

●最後は原種や原種交配
原種は20種〜26種ほど存在しますが中には香りする子達もいるんです
原種は少し地味だけどこれがまた回り回って好きになってしまうんですよね〜
近い将来に花色もたくさん選べて香りがついてる❣️なんて子が出てくるんだろうなぁ〜


いやぁ少し語るだけでも
一年分の記事を書いたような気がしますが
今日はこれから始まるクリスマスローズを
みなさまに買っていただく前に
少し予習をしておこうと思いました(笑)

そんなクリスマスローズは
普段の移動販売にもお持ち致しますが
恒例のクリスマスローズ展でも
みていただけるんではないでしょうか

っで長くなりましたが本当に今日はここまで〜

なんで今日はこんなに長いblogになったかと言うと
現在 出張で渥美からのバスの帰り道なのでした〜

それではSee you


●LINEのお友達追加Gold Crestには2種類ありますよ♫


・『移動販売のGold Crest』では

三田市、神戸市を中心に移動販売の

情報を配信しております。

お花を乗せたトラックの出現ルートや

イベント販売情報など

三田市、神戸市の皆さまの情報発信が主になります。

登録は→ https://lin.ee/wMsVw9G



・『WebGold Crest』では

ウェブショップ情報を配信しています

ショップ内でも人気を集中する

植物の入荷情報や再入荷情報、

また年に数回行うフェアのお買い得情報

などを受け取って頂けますよ♫

登録は→ https://lin.ee/eK8tp2o



お客様にあったLINEとお友達になって下さいね(^^)

もちろんどちらの情報も違った内容になりますので

お二つともご登録頂けますよ♫

(配信はどちらも月に15回程です。配信が多く感じるお客様は通知をOFFにして頂けると便利ですよ



チップマリーのブログでは

毎日のようにお花の事もご紹介しています。

そちらで気になった商品も

是非Gold Crestにお尋ねくださいませ(^^)