花粉のピークは過ぎ去ったのかな?
    って思ってたら花見の季節なんですね( ՞ਊ ՞)
    天気予報ではちらほらと開花時期のお知らせ🌸
    もう植物達だけじゃなく
    私たちもさくらの季節を肌で感じれるように
    なってきましたね☺️
    連休あたりから
    ガーデニングを始めたい!
    や
    なんかそわそわしてちょこっと植えたい!
    っていう方達が増えてきまして
    みなさんと会話なんかも弾むように🌱✨
    オススメしたい植物達がたくさんあり過ぎて…
    原種の球根達、チューリップや水仙
    一年草だけどこぼれ種も楽しみなオダマキ
    どことなくおもむきを感じさせてくれる宿根草達
    もぉ〜 一人一人お喋りしながら
    1つ1つ植物をオススメ!
    ほんとこれからはガーデニングが楽しくなって来る‼︎
    そんな季節の始まり
    あなたの町でもそろそろでは⁇
    この時期は春の植物達だけじゃなくて
    初夏の植物達も一緒に^_^
    初夏の終わりや
    長ければ晩秋まで咲く子達で
    お庭や鉢を賑やかにしてあげたいですよね〜
    クリスマスローズのシーズンが過ぎれば
    薔薇やクレマチスと言った代表選手が出番待ち!
    その前に花壇の後ろで咲いてくれる
    セントーレアやカンパニュラ、グラジオラスなんかも
    身長高めな子達を、
    手前の方は薔薇やクレマチスの下草なんかを意識して
    低めなユーホォルビアやロベリアのプリンセスブルー
    ラナンキュラスやアネモネなんかも良いですよね〜😙✨
    寒い寒いが今度は暑い暑いに変わってきます
    梅雨がある日本では
    少しでも植物達の植え替えを早めにしてみるのも
    ポイントではないかな?っと思います!
    まだどんな植物達があるのかわからないって
    いう貴方はぜひお近くのお花屋さん
    出向いてみてわ❓❓🌱
        四月からは
    
    
        春のガーデニングfair開始です‼︎
    
    
        詳細は近日中にブログや
    
    
        ショップのトップページでお知らせしまぁす^_^
    
    
        うれしいお知らせも盛り沢山なシーズンに
    
    
        したいと思っておりますので
    
    
        CHECK IT NOW です!
    
    
        もちろん植物達でなく
    
    
        多肉植物たちや観葉植物たちも
    
    
        変わったものからポピュラーで人気者も
    
    
        ぞくぞくと入荷です(^^)
    
    
        忘れちゃいけない鉢や
    
    
        可愛い雑貨たちもぼちぼちと
    
    
        アップしていきますね^_^
    
    
    さて明日は久々のお休み〜
    娘の定期てきな病院に連れて行ったら
    ちかくの広場にピクニックの予定( ՞ਊ ՞)
    からあげにたこさんウインナーに玉子焼きは
    定番メニューですね
    明日は天気になりますように^ - ^☀️







